【令和3年度1級土木】問題10.移動式クレーン、労働災害防止対策【2次検定】

過去問解説
スポンサーリンク
スポンサーリンク

問題

 

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

解答例

①:事業者は、移動式クレーンを用いて作業を行なうときは、当該移動式クレーンに、その移動式クレーン検査証を備え付けておかなければならない。

②:事業者は、移動式クレーンを用いて荷をつり上げるときは、外れ止め装置を使用しなければならない。

③:事業者は、移動式クレーンにその定格荷重をこえる荷重をかけて使用してはならない。

④:事業者は、アウトリガーを有する移動式クレーン又は拡幅式のクローラを有する移動式クレーンを用いて作業を行うときは、当該アウトリガー又はクローラを最大限に張り出さなければならない。ただし、アウトリガー又はクローラを最大限に張り出すことができない場合であつて、当該移動式クレーンに掛ける荷重が当該移動式クレーンのアウトリガー又はクローラの張り出し幅に応じた定格荷重を下回ることが確実に見込まれるときは、この限りでない。

⑤:事業者は、移動式クレーンを用いて作業を行なうときは、移動式クレーンの運転について一定の合図を定め、合図を行なう者を指名して、その者に合図を行なわせなければならない。

など

 

 

 

クレーン等安全規則労働安全衛生規則の中から回答しましょう。ラフタークレーン(ラフテレーンクレーンとも言います)は移動式クレーンに該当します。上記のイラストを見る限り、手持ち作業員(玉掛者)がいないのでどうやって作業しているのか謎な点があります・・・。

 

 

 

 

戻る

 

↓↓1級土木の申し込みをしましょう!↓↓

→外部リンクへ(全国建設研修センター)

タイトルとURLをコピーしました