【2023年3月】U.の月間収支レポート【桜の季節】

家計管理
スポンサーリンク

どうも!3月分です。

桜の季節が思ったより早く来ましたね。

それではいつも通り、収支の確認をしましょう。

・・・・・。

ちなみにこの記事を書いている人は、

実際どうだったか見ていきましょう。
一人暮らしの参考にでもしてもらえればいいかな。
スポンサーリンク

収支報告書【2023年3月度版】

結論から申し上げますと、2023年3月度の手取りベースの収支は、
480,188 - 193,709 = 286,479円 です。
※投資(利益確定分)のアップ及びダウンは反映していないです。
ちゃんと黒字ですね。今月も余裕をもって112,000円(毎月の積立投資)を超えてます。
支出の内訳はこちらです。

 

さて、結構いろいろと項目がありますね。
その他項目の会社振替は考えないで行きましょう。
※実際の支出ではない為。※収入に帰ってきます。
それでは内訳を見ていきましょう。(ベスト3)
1位 38,630円 食費
2位 24,123円 交際費
3位 16,461円 通信費
※家賃は持ち家なので固定資産税とメンテナンス費になります。
会社の振替費用が一番多いけど残り部分で見ると低いですね。
今月の交際費は全て外食と呑み会のみですので、交際費=外食に使ってる感じです。
エンゲル係数を算出する際はこれらも加味して計算しましょう。
エンゲル係数 = 食事合計 ÷ 支出の合計 = 32.40% >25~26%(平均)
若干高い程度ですね。
交際費ですが、そんなものですね。いろんな方と外食する機会が多いのでしょうがない部分です。
個人的には趣味・娯楽みたいなものなので悪いお金の使い方ではないと思います。
食費についてですが、先月よりも外食に割いていますね。仕事が集中して料理する時間を犠牲にした感じです。なんとか仕事は完了したので、来月は出前の数自体は減りそうです。
スポンサーリンク

今後の支出について

消費部門(衣食住)については、思ったより少ない感じがします。
消費が少ないのは非常にコンパクトで良いことだと思います。
趣味・娯楽については、おむすびちゃんねるおすすめです。
いろんな国の方と交流できます。
知らないことを知る機会を得るのは楽しいです。
最近はダイゴさんやじっちゃまさんの動画を見ていることが多いです。
あと♨お勧めです。サウナ最高ですよ。今月はチケットが余っていたので、金額的には購入していないですけど欠かさず行ってます。
家計管理が面倒な方はマネーフォワードをお勧めします。
管理が簡単で資産の見える化は大切です。かなり助かります。
※私は管理口座の数等で優良プランを利用しています。
因みに黒字分は貯蓄分と積立投資分に回しています。
積立投資についてはSBIと楽天で、カード上限の50,000円ずつです。
また、iDecoの方でも毎月12,000円の積み立てをずんずんとされている感じです。
112,000円以下の収支になった場合は貯金から出します。
スポンサーリンク

積立投資について

楽天キャッシュで毎月5万円(内年間40万円は積立NISA枠)、SBIカードで毎月5万円、ideco制度で毎月1.2万円積み立てています。

因みに積立投資を毎月11.2万円で年利6%で30年運用すると次のようになります。

金融庁で資産運用シミュレーションができます。

1989年のSP500の高値は360.44、2022年の安値3491.58で、その差分は3131.14ポイント。33年間でこの結果なので年率リターンは、26.32%。

2000年のSP500は高値は1552.87、2022年の安値3491.58で、その差分は1938.71ポイント。22年間でこの結果なので年率リターンは、5.67%。

年率リターン = ((終了時点での投資額 – 開始時点での投資額) / 開始時点での投資額) × 100 ÷ 投資期間
数字の切り取り方次第で色々と数値は変わりますが、年率6%で算出しても変な数字ではないかと思います。まぁ投資は自己責任ですけどね。
30年後に億万長者になってもしょうがないかもしれないので、自分で好きなようにシミュレートすると良いでしょう。
4月は少し支出が増えそうです。
ではでは。

____________以下は広告______________

無調整豆乳です。オプティマムファスティングドリンクの材料にお勧めです。

リッチショコラ味のプロテイン。上と同様にオプティマムファスティングドリンクの材料です。

米麹からつくった甘酒。上と同様にオプティマムファスティングドリンクの材料です。

_________________以上は広告_________
タイトルとURLをコピーしました