【料理メモ】煮卵の材料をよく忘れる自分へ【煮卵】

自炊について
スポンサーリンク

自分用の料理メモ。

どの材料で漬けてたかよく忘れる自分へ。

スポンサーリンク

材料

  • たまご 食べたい量(6~8個)
  • 醤油 大4(自分は減塩)
  • みりん 大2
  • 砂糖 大1
  • 味の素 5~7振り
  • 酒 大2~2.5
  • だしつゆ 大1
  • A:ネギ 青いところ適量
  • A:にんにく 1欠片
スポンサーリンク

料理手順

漬けダレは、醤油、みりん、砂糖、味の素、酒、だしつゆを混ぜて煮出す。アルコールが消えればいいかな。ぶくぶくしたら火を止めてAを投入する。ネギは青い部分を1本か2本、本という個数でいいのかわからないけどね、分木1本?まぁそんな感じ。にんにくは包丁の平らなところで潰しておくこと。Aを投入して粗熱が取れるまで冷ます。人肌程度の温度まで冷ます。

卵は好きな硬さで茹でる。自分は沸騰したお湯に冷蔵庫から取り出したばかりの卵を6分半で半熟。茹でている間に少し割れても気にしない。割りたくないなら酢入りのお湯でゆでたり、卵のお尻をスプーンでこんこんしたり、卵を常温に戻してから茹でたりする。自分はお玉でゆっくり沸騰したお湯に投下するだけです。これだけでも違う。

卵が茹で上がったらお尻の方から剥いていく。殻と身の間に水が入るようにムキムキすると剥きやすい。ここで注意があるのは腰を痛めること。作業台の高さに注意。マジで注意。まぁ料理する場所は自分の身長に合わないと本当に苦痛です。

ジップロックにたまごと冷めた漬けダレを入れる。空気をちゃんと抜くこと。ボールとかに水やぬるま湯を張って、中に水が入らないようにジップロックを沈めながらチャックを閉じると空気が抜きやすいです。

ジップロックの表面を拭いて、常温だったらそのまま冷蔵庫へ。熱かったら少し待つ。

スポンサーリンク

メモ

あれですね。2日以上待ちましょう。

個人的には3日ぐらいが良いかと思います。

単品で食べてもいいし、ネギとにらとゴマを大量にちりばめてサラダ風にして食べてもよい。

当然ラーメンにもバッチリです。

ネギの白いところを切って冷凍保存していたらちょうど材料的にもいいですね。

ではでは。

タイトルとURLをコピーしました