どうも、u.です。
前回の健康管理録の記事はこれです。
記載の通りファスティングドリンクを1食分置き換えという方法で体重が戻らないかの検証です。
なかなか落ちない。不定期ながら健康管理録を続けたいと思います。
まぁ、ファスティングって断食って意味だから矛盾しているね、普通に食べてるし。
一部ご存じの現状の報告!
年齢の方は30代。身長は約184cm。
体重は83.5kg(2022.9.8時点)、前回の数値は84.3kg(-0.8kg)。これはどう評価していいものでしょうか。誤差?誤差なのか?よし、計算してみよう。
身長184cmのBMI(ロイド・N・トレフェゼンによるBMIの指標)は、23.64となります。
BMIについては従来の計算方式(体重を身長の2乗で割る方法)では、低身長ほど痩せ、高身長ほど肥満という結果になるため、2013年より提唱されている計算方式を用いています。
ちなみに、適正体重と呼ばれるBMIは22で、美容体重と呼ばれるBMIは20です。そして、モデル体重と呼ばれるBMIはなんと18となっております。25を超えると肥満です。衝撃的です。適正BMIより肥満BMIの数値の方が近いです。これは危機感を拭えません。取り急ぎ22と25の間である23.50が目標値でしょうか?なんとも目標の低いこと(*’▽’)。
驚きのモデル体型のBMI18を上記の新BMIの計算式、身長184cmで当てはめると、なんと体重が63.59kgとなります。一体どんな体型なんだろう。計算式については、こちらの計算サイトを利用しています。非常に便利です。ちなみに新BMIの計算リンクはここです。
運動については、1日10分以上歩いています。そしてたまに筋トレする程度、1週間に1、2回程度の軽めなものです。業務上1日数十分~数時間動くことがありますが、最近は内部で書類がメインです。
食生活については、オプティマムファスティングドリンクが朝食。昼ご飯は鶏肉が最近メインだけど、あんまり気にしない。拘らない。揚げ物大好き。夕食も好きなもの、でも最近は鶏肉とはフルーツ系が多いかな?ご飯は控えめ。週1回は外食でちーとしてます(*’▽’)。
今後の方針
体重については目標を定めましょう。ただし、1ヵ月当たりの体重増減上限は体重の5%程度と言われているそうです。いきなり体重がガクンと減ったら人体に悪影響がありそうなのでゆっくりした方が良さそうですね。用語として、ホメオスタシス(生体恒常性)というものがあります。
調整目標体重(1ヵ月当たり)=83.5kg×0.95~1.05=79.33~87.68
範囲で示すと10月5日時点で上記のように収まればよさそうですね。目標は80~81kgにしたいと思います。
BMI目標は20~22にしたいと思います。体が軽くてなおかつ疲れづらい体型が楽だなという思いです。ちなみにBMI20~22ですと、体重の範囲が約70.5~77.6kgとなります。先に記載した体重増減上限を考慮すると早くて10月、11月頃が目標になりそうですね。うまくいけば。そう、うまくいけば。
オプティマムファスティングドリンクの材料
■ホエイプロテイン(個人的にはリッチショコラ:チョコ好きなので)21g~28g
■無調整豆乳(キッコーマンのおいしい無調整豆乳)300ml程度
■砂糖不使用の甘酒(マルコメのプラス糀 米糀からつくった糀甘酒LL 糀リッチ粒)100ml程度
____________以下は広告______________
無調整豆乳です。オプティマムファスティングドリンクの材料にお勧めです。
まとめ
先週より少し軽くなった気がします。そもそも朝食をあまりとらない人だったので取った方が良かったのかな?とりあえず来週の変化も見ていきたいので気長に過ごしますか。
ではでは。